ナチュラルな雰囲気が好きな人にとって魅力イッパイの木・・・だけど(埼玉県)

2020-11-29

t f B! P L

植物は「ハント」するものではなく

こんにちは。天然木と自然な植栽で『家族で環境について話せる庭』をつくる ガーデンハーモニーの箕輪直明です。

「カツラ」という木は、ご存じですか?
頭に被る「かつら」じゃなくて(笑)、漢字で書くと「桂」。ナチュラルな雰囲気が好きな人にとって魅力イッパイの木なのですが、誤った理解によって失敗も多い木ですね。植物は「ハント」するものではなく、その植物が気持ちよく過ごせる環境に置いてあげる・・・正しい知識と愛情が大事なのでは・・というお話。


焦がしキャラメルの香り

もう2週間も前の写真ですが、漂う香りが忘れられず、今さら載せちゃいます。

カツラの木を説明する時に、「よい香りがします」とは言うものの、お客さんに「どんな香りか?」うまく表現できないな~と思っていました。木そのものが発する芳香というのは、うまく言葉で表現できないものです。そんなことを思っていたら、大好きなインスタ友達が、「焦がしキャラメルの香り」··と表現していました。

「これだ!」って ピンときました。
特に落葉の時期になると、焦がしキャラメルのような香りが辺り一面に ふわ~っと漂います。

自然好きにとって総合点の高い木

ところで、カツラの木は、冬芽、早春の枝の色づき、芽吹き、新緑、夏の緑、秋の色づき···移ろう季節を満喫できる 自然好きにとって総合点の高い樹種です。ハート形の葉っぱや端正な樹形も相まって、庭に植えたがる方も多いようです。

でも私は、過去に何度も「やめましょう」と 丁寧に説明しています。過去に植えたのは、1本だけ。この辺では "広〜い!" といえる特殊な条件の庭。もちろん、そのお客さんに対しては、萌芽更新という剪定実技の講習付きです。後先を考えずに植えるなんてことは、私はしません。

理由1:成長後のサイズ

理由1はカンタンです。大木になるから。
木はたいてい大きくなるものですが、カツラの木などは「一般的には庭木というカテゴリーには入らない」と考えて下さい。天然記念物に指定されているような、名物になっているカツラの巨木が日本中にあります。

埼玉県の ある有名な住宅会社の分譲地で(それも複数の分譲地で)、カツラの木が隣地境界付近にバンバン植えてあったのを見たことがあります。あの後、どうするんでしょうね(あちゃぁ...ですね)。ネット上でも、たまに"オススメの庭木"として載せているページを見かけます。どちらについても、ビックリ仰天でひっくり返ります。

理由2:自生地の環境から考える

カツラの木は 山地の沢沿いに自生する木です。渓流のミストを浴びながら育つ木なのです。舗装や建物の照り返しをもろに受け、ジェットコースターのように極端な湿度の上下を繰り返す都市部の住宅地には、最も向かない木だと考えて下さい。

建築家やランドスケープの専門家で、モダンなコンクリート構造の建築物に合わせる方が多いようですね...でも、舗装面の多い都市部だと、夏の後半から、ボロボロ葉が傷んで、「お疲れ落葉」でシーズンを終えてしまう。写真で見る端正な樹形から、「見かけ」だけで合わせてみたくなるのでしょうか。

植物の性質と環境のマッチングを考えて

植物は生き物ですから、性質と環境のマッチングを考えて、愛情をもって植えてあげてほしいな~と思います。

一代のうちに、自分では移動できない・・これは「木の真理」です。ですから、自生地の環境を勉強したり、想像したりすること。そして、その環境を再現するプランニングをすること。そんな愛情が大切なのではないでしょうか。

木が居心地よく育っていくために、正しい知識をもって 配慮してあげてほしいな~と思います。

その他のページ

ナチュラルな庭・外構|環境に配慮|ガーデンハーモニー(埼玉県)
ガーデンハーモニーのホームページ

ブログ 共感から始まるナチュラルな外構と庭 ガーデンハーモニー
引越前のブログに約2500の投稿があります。

Instagram(インスタグラム)
日々の写真・日記・小ネタ・たまに施工例など。フォローして下さいね!
 
本当にナチュラルな屋外空間 ガーデンハーモニー株式会社
ガーデンハーモニーのFacebookページ
Facebookに登録されていない方もご覧になれます。ぜひ「いいね!」してフォローして下さいね!

人気ブログランキング(埼玉県)へ
にほんブログ村(穏やかな暮らし)へ

私が書いています

自分の写真
環境再生医·上級 / 雑木を使った自然植栽と国産の天然木材で「緑に包まれる環境に配慮した庭」をつくる、ガーデンハーモニー株式会社の箕輪直明です。雑木の自然な植栽が健康に育つ庭は、人間にとっても過ごしやすく心地よい庭であり、環境への負担が小さい・・・優しく穏やかな庭になります。見えない土の中の環境から改善し、水と空気がスムーズに動く気持ちイイ庭をつくります。

このブログを検索

Copyright © ガーデンハーモニー株式会社. All Rights Reserved.. Powered by Blogger.

QooQ