私が書いています
- 箕輪直明@ガーデンハーモニー
- 環境再生医·上級 / 雑木を使った自然植栽と国産の天然木材で「緑に包まれる環境に配慮した庭」をつくる、ガーデンハーモニー株式会社の箕輪直明です。雑木の自然な植栽が健康に育つ庭は、人間にとっても過ごしやすく心地よい庭であり、環境への負担が小さい・・・優しく穏やかな庭になります。見えない土の中の環境から改善し、水と空気がスムーズに動く気持ちイイ庭をつくります。
過去の記事
-
▼
2020
(49)
-
▼
5月
(10)
- 木がイッパイの外構·庭リフォームと環境について|おしゃべりが聞こえる舗装(埼玉県伊奈町)
- 流行や"パッと見"に左右されない庭木の選び方|ナチュラルな庭で深呼吸94・95
- 花を愛する皆さんへ「自然とは?」「環境に良いとは?」という本質的な問いかけ
- 庭は完成した時がスタートだから···(伊奈町)|ナチュラルな庭で深呼吸92
- 庭で木を植える場所を決めかねている方へ|ナチュラルな庭で深呼吸90
- 打ち合わせ中のお客さんを連れて庭訪問(久喜市)|ナチュラルな庭で深呼吸91
- お客さんから届いた庭の写真(幸手市・春日部市)|ナチュラルな庭で深呼吸89
- ガーデニングに必要なのは正しい知識・情報です|ナチュラルな庭で深呼吸88
- アブラムシとの自然な付き合い方|ナチュラルな庭で深呼吸86・87
- 庭の緑の計画ポイント・ジェットコースター気候|ナチュラルな庭で深呼吸84・85
-
▼
5月
(10)
このブログを検索
Copyright © ガーデンハーモニー株式会社. All Rights Reserved.. Powered by Blogger.