雑木の庭のような自然な庭をつくるための貴重な経験と、「程々が大事」という話

2023-09-25

t f B! P L

自然に関するものに流行は危険

こんにちは。
人にも環境にも優しい【雑木の緑に包まれる 気持ちイイ自然な庭】つくる、ガーデンハーモニーの箕輪直明です。

今も昔も、自然に関するもの(特定の植物や観光地など)が流行ることに、良いことはありません。程々が大事です・・・という話。

ヤブコウジが好き過ぎて(笑)

ヤブコウジが好き過ぎる人が、雑木林の林床にヤブコウジが自生している···至って平凡な様子を、口元を緩めながら撮った写真😆



何年か前のこと、植栽に関するテキスト作成の仕事で、打ち合わせ中に ヤブコウジのことばかり話していたら、●庁の担当者に「こいつ何者だよ🤨」と、ひかれました😅


落ち葉の下の湿り気と、頭上↑をチェックして(木々の木陰になっている度合いなど)、彼らが喜ぶ環境を 改めて実体験。

森や雑木林で ある植物が自生している姿を発見したら、観察して その環境を実体験すること・・・それはそのまま「雑木の庭」のような自然な庭をつくるために、何にも代え難い貴重な経験になります。

何でも程々が大事です

ヤブコウジには、園芸植物の歴史上 何度かブームがあって、投機対象(※1)になっただなんて・・・この植物の柔らかで素朴な風情に似合わないな〜

※1 投機
・・・短期間で繰り返されるギャンブル的な投資行為のこと。
 
今も昔も、自然に関するもの(特定の植物や観光地など)が流行ることに、良いことはありません。
 
それにより、生態系の脆弱化が進み 生物多様性の損失につながります。ある観光地に人が集まり過ぎて、オーバーツーリズム(※2)につながります。
 
何でも、程々が大事です。

※2 オーバーツーリズム
・・・特定の観光地に 極端に多くの観光客が訪れることで、その地に住む方の生活や自然環境にマイナスの影響を与え、結果的に観光客の満足度も低下すること。誰もが知っているところでは、国際的にも批判が多い富士山のオーバーツーリズムなどでしょう。

↑ この投稿はここまで ↑

私が「環境に配慮した庭」をつくる理由

日本はもちろん、世界中のどこであっても、気候変動による異常気象(猛暑や豪雨など)が猛威をふるい、日々どこかで甚大な災害が起きています。

お子さんやお孫さんの世代から
----------
あなた達 大人は、なぜ、知っていながら
何もせず、こんな荒れ果てた地球を残したのですか?
----------
と、問い責められた時
あなたは何と答えますか?

私たち大人は、彼らに何を残すのか?
その問いに対する私の答えが「環境に配慮した庭」です。

----------
1,小手先の地球温暖化対策ではなく、緑量を増やすことに真正面から取り組みます。

2,地表面を固めて 見える部分だけを飾る「見た目の庭」ではなく、見えない土の中から環境改善し、地下深くから地上部まで水と空気がスムーズに動く庭をつくります。

3,その結果、雑木を使った自然な植栽が健康に育ち、人間にとっても過ごしやすい心地よい空間になり、周囲や地球規模の環境に負担をかけない(例:都市型水害を起こさない、ヒートアイランド現象を抑制する、など)・・・そんな、人にも環境にも優しい庭をつくります。
----------

異常気象による災害は人災です。
ですから、庭と環境を専門にしてきた私は、自分がつくる庭でその問題に取り組みます。

その他のページ

人にも環境にも優しい 自然な雑木の庭|埼玉県のガーデンハーモニー
ガーデンハーモニーのホームページ

Instagram(インスタグラム)
日々の写真・小ネタなど、タイムリーに更新されますので、ぜひフォローして下さいね!

私が書いています

自分の写真
環境再生医·上級 / 雑木を使った自然植栽と国産の天然木材で「緑に包まれる環境に配慮した庭」をつくる、ガーデンハーモニー株式会社の箕輪直明です。雑木の自然な植栽が健康に育つ庭は、人間にとっても過ごしやすく心地よい庭であり、環境への負担が小さい・・・優しく穏やかな庭になります。見えない土の中の環境から改善し、水と空気がスムーズに動く気持ちイイ庭をつくります。

このブログを検索

Copyright © ガーデンハーモニー株式会社. All Rights Reserved.. Powered by Blogger.

QooQ