ナチュラルな庭で深呼吸 88
こんにちは。天然木と自然植栽を使った『家族で環境について話せる庭』のプロアドバイザー 箕輪直明です。Facebookページ『本当にナチュラルな屋外空間 ガーデンハーモニー株式会社』での連載「ナチュラルな庭で深呼吸」を、時々こちらでもご紹介。「88」はメルヘンチックな野草風の草花を題材に、忙しい人の植物選びについて。(初回掲載は5/7のinstagram)
野草風の草花にありがちな性質
メルヘ~ン!な印象の野草風な小花
さて、この花へのアナタの印象は···強い?弱い?どちらですか?
ちなみに、この植物は「日本でも強い」です。
以下、地植えの宿根草(一年草とされていない草花)について、「植物にも人間にも、あまりストレスをかけないよう育てたい」人のために書きます。
お花畑になりそうなメルヘ~ンな雰囲気の野草風の草花は、見た目が似ていても、日本の気候に合わない"弱い植物"と、あっという間に広がる"強い植物"に、くっきり分かれます。
気温や湿度など、植物からみた気候の好み(合う・合わない)がはっきりしている植物や、競合する植物がいるか?いないか?・・で生育状態ががらりと変わる植物が、これに該当します。
条件が「合う」、または競合がいない場合は、占有率を一気に高め(一斉に広がり)野草化します。いわゆるメルヘ~ンなお花畑のイメージです。
でも、遠い自生地では「宿根草」扱いになっていても、日本の気候では夏(または冬)を越せない。つまり、結果的に一年草扱いになる・・といった植物も多いのです。花期が短くなる例も多いですね。
「ヨーロッパでは牧草地で繁茂してしまうので駆除対象になっている」・・なんて説明されるほど"強い"植物でも、高温多湿な日本ではうまく育たない(増えない・広がらない)・・といった事例も多いのです。
一言ポイント88
以下の2点を、"ちゃんと分かる人"に質問しながら植物を選んでみてはいかがでしょうか?(オマケ冊子・専門外の店員さん・売りたいカタログ・ネットの記載ではなく、"ちゃんと分かる人"というのがポイントです。)
1)冬越し・夏越しできる植物か?一年で枯れやすい植物ではないか?
2)増えすぎて手に負えない・・そんな事例はないか?
お忙しい方はできれば、庭経験が初期のうちは、プロにお願いした方が良いと思います。
誤解されたくないのですが、私が注文欲しさに言っているわけではありません。植物との付き合いでは、「植える」というのは、ほんのわずかな一場面でしかなく、やっぱり「育てる・世話する」という場面のほうが、ずっと重い(長い)のです。
「植える」段階でつまづいてしまったら、その先がタイヘンじゃないですか!「植える」段階で疲れ切ることなく、その後の「育てる・世話する」「味わう」ことを楽しんでもらいたいのです。
忙しい人も庭でガーデニングを!
なぜ、そんな面倒なことを書くのか?それは、あまり時間をかけられない忙しい人など、多くの人に庭でガーデニングを楽しんでもらいたいからです。そのために必要なのは、正しい情報・知識だからです。
「わ~!カワイイ~!」の数週後には、「あれ~枯れちゃった~また買って植えよう!」という、時間に余裕のある人ばかりではありません。"取っ替え引っ替え"植えること以上に、その空間を「ゆっくり味わう」ことを求める人もいます。
そんな方が、「宿根草と書いてあったのに、ほとんど全ての植物が一年以内に消えちゃった」・・なんて経験を繰り返したら、時間や労力ばかりかかり、ガーデニングを嫌いになってしまいます。
世間にあふれる植物の情報は、ほとんどが "コピペ" です。アナタの充実したガーデニング(庭の楽しみ)のために、正しい見極め判断をできるようになってもらいたいのです。
メルヘンな夢見るおじいさん😲も、そう願っています(^^)
その他のページ
◇ナチュラルな庭・外構|環境に配慮|ガーデンハーモニー(埼玉県)ガーデンハーモニーのホームページ
引越前のブログに約2500の投稿があります。(少しずつ引越してくる予定)
◇本当にナチュラルな屋外空間 ガーデンハーモニー株式会社
ガーデンハーモニーのFacebookページ
Facebookに登録されていない方もご覧になれます。ぜひ「いいね!」してフォローして下さいね!
日々の写真・日記・小ネタ・たまに施工例など。フォローして下さいね!
☆人気ブログランキング(埼玉県)へ
☆にほんブログ村(穏やかな暮らし)へ
0 件のコメント:
コメントを投稿