庭の緑の計画ポイント・ジェットコースター気候|ナチュラルな庭で深呼吸84・85

2020-05-25

t f B! P L

ナチュラルな庭で深呼吸 84・85

こんにちは。天然木と自然植栽を使った『家族で環境について話せる庭』のプロアドバイザー 箕輪直明です。

Facebookページ『本当にナチュラルな屋外空間 ガーデンハーモニー株式会社』での連載「ナチュラルな庭で深呼吸」を、時々こちらでもご紹介。「84」は玄関を出てすぐの木漏れ日。「85」はジェットコースターのような都市型の気候と植物選びについて。
初回掲載は4/30と5/2のinstagramです。


庭の緑を計画する時のポイント

朝🐔玄関を開けると、まず飛び込んでくる眺め✨
お客さんの家に仕掛けた木漏れ日です。

朝、玄関を開けた時
一番初めに目に入ってきます。
「行ってらっしゃ~い」の眺め😊

一言ポイント84

庭の緑を計画する時のポイント!
日々目にする場所から、日々触れる場所から・・そんな身近な場所から優先的に!

なぜ?
数年後に「なるほど!」と感じる瞬間があるはずです。

都市の気候はジェットコースター

葉脈がハッキリ見える大きな葉、好きなんですよね~💕
トチノキは、そのまんま栃木県の木。
ちなみに、埼玉県の「県の木」はケヤキです。
 
魅力的な大らかな葉っぱ若葉🌿ですが、30℃超えが続く季節になると、ボロボロに傷んでしまいます。

憧れだけで選びがちの庭の植物にも
こういう種類は多いですよね。
 
 
う~ん...
でも、単純な気温というよりは、緩衝作用が低い都市部の環境が影響しているんだろうな~「緩衝作用が低い」というのは、例えば気温の変化など環境変化を、穏やか(緩やか)にする作用が少ない・・ということです。

緑が少なく地面が見えない都市部(住宅地)では、
水の移動もジェットコースター😳
気温の変化もジェットコースター😳

都市生活者が大好きな
潔癖症な環境づくりの結果ですね。


雨を、舗装上を猛ダッシュで通過させず
全部きっちり管に集水せずに
ゆっくり、じわじわ地下にしみ込むようにする。

それだけで、環境変化が緩やかになります。
わずかな雨で道路上で水が氾濫し、川の水位が危険な域まで上がる・・そんな都市型水害を防ぐことにつながります。
地面がチリチリに熱されることがなくなれば、気温の急上昇を防ぎ、ゲリラ豪雨につながる気象現象も減ります。
 
その舗装、本当に必要ありますか?
そのコンクリート、本当に必要ありますか?
一度立ち止まって、考えてみて下さい。

一言ポイント85

1) まずはシンプルに!あなたが選ぶ植物は、あなたの家の庭の「その場所」に適した植物ですか?まずはこの基本中の基本を、もう一度見直してみませんか!
 
2) 戸建ての家にお住まいの方へ
その舗装、本当に必要ですか?もう少し面積を小さくできませんか?
そのコンクリート、本当に必要ですか?もう少し面積を小さくできませんか?
一度立ち止まって考えて下さい。その判断が、近隣の微気候(狭い範囲での気候)、山や森の環境、地方、国、世界···と地球規模の環境変動につながっていきます。
遠い世界の話ではなくて、自分達で出来る現実的な話です。

その他のページ

ナチュラルな庭・外構|環境に配慮|ガーデンハーモニー(埼玉県)
ガーデンハーモニーのホームページ

ブログ 共感から始まるナチュラルな外構と庭 ガーデンハーモニー
引越前のブログに約2500の投稿があります。(少しずつ引越してくる予定)

本当にナチュラルな屋外空間 ガーデンハーモニー株式会社
ガーデンハーモニーのFacebookページ
Facebookに登録されていない方もご覧になれます。ぜひ「いいね!」してフォローして下さいね!

Instagram(インスタグラム)
日々の写真・日記・小ネタ・たまに施工例など。フォローして下さいね!
 
人気ブログランキング(埼玉県)へ
にほんブログ村(穏やかな暮らし)へ

私が書いています

自分の写真
環境再生医·上級 / 雑木を使った自然植栽と国産の天然木材で「緑に包まれる環境に配慮した庭」をつくる、ガーデンハーモニー株式会社の箕輪直明です。雑木の自然な植栽が健康に育つ庭は、人間にとっても過ごしやすく心地よい庭であり、環境への負担が小さい・・・優しく穏やかな庭になります。見えない土の中の環境から改善し、水と空気がスムーズに動く気持ちイイ庭をつくります。

このブログを検索

Copyright © ガーデンハーモニー株式会社. All Rights Reserved.. Powered by Blogger.

QooQ